イベント

地域ごとやジャンルごとにイベント一覧を見られます。

イベントカレンダーの表示は[リスト表示][月表示][日表示][週表示]を選べます。
初期設定の[リスト表示]は、選択した日付以降のイベントが12件ずつ表示されます。

最新の過去のイベント

看護師に聞いてみよう!

希望丘保育園 船橋6-25-1, 世田谷区

併設の希望丘保育園看護師に、寒い時期を健康にすごすための体調管理や、感染症予防の対策、体調を崩してしまった時の対処法などを教えてもらいます。 会場 おでかけひろばにじ (世田谷区船橋6-25-1) 定 ...

無料

あなたの時間、どう使う? チャレンジ

男女共同参画センターらぷらす 太⼦堂1-12-40, 世田谷区

自分時間を作ってリフレッシュしませんか?期間中、編み物、ハンドマッサージなどの講座やパネル展示を行います。アンケートに参加してくださった方へささやかなお土産もあります!一人でも子どもと一緒でもOK。 ...

無料

わらべうたの会(作成タイムあり)

きぬたまの家 鎌田1-19-1, 世田谷区

わらべ歌講師(森先生)によるわらべ歌の時間です。赤ちゃんから大人まで、癒しの時間です。どもとの関わり方が学べます。小さなおもちゃを作成する時間もありますよ。オンライン(ZOOM)あり。 会場 きぬたま ...

無料

開催趣旨

テーマは「みんなで子育て つながる地域」

子育てメッセがきっかけとなって、子育て家庭が子ども・子育て支援活動団体に出会い、また、団体同士も交流を深め合うことで、つながりの輪が広がり、地域のみんなで子育てを支えあう世田谷になることを願って、「みんなで子育て つながる地域」をテーマとしています。

開催期間

令和4年(2022年) 11月10日(木)~12月9日(金)

会場

  • 子ども・子育てつなぐプロジェクト登録団体の各活動拠点
  • オンライン
  • 区直営おでかけひろば(4か所:にじ・どんぐり・ひまわり・まもりん)
  • 世田谷区立男女共同参画センター らぷらす
  • 子ども・子育て総合センター など

新型コロナウイルス対策について

  • 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、イベントの参加人数を制限しています。そのため、イベントへの参加は原則予約制となっております。
  • 入場前の手指の消毒や検温、マスクの着用等、各イベント会場にてご協力をよろしくお願いします。また、体調が悪いときは参加をお控えください。

【免責事項・注意事項】

〇免責事項

  • 当イベント開催期間内において発生した事故や怪我・病気などの責任は負いかねますことをあらかじめご了承ください。
  • 盗難防止のため貴重品を持ち歩くなど、参加者の責任において管理されますようよろしくお願いします。盗難・紛失についての一切の責任は負いません。
  • 当イベントに参加するにあたっての往路・帰路や移動中の事故に対しても責任を負いかねます。会場への道中は事故等のないようお気をつけください。

〇その他注意事項

当イベントの内容については、世田谷区・子育て支援活動団体のホームページ等に掲載される可能性があります。

  • 施設利用について
    公共施設を利用するイベントについては、各施設のルール、マナーを守ってご参加ください。
  • 飲食について
    水分補給については可能です。飲食の可否については各イベントにてご確認ください。
  • 撮影等について
    スマートフォンやビデオカメラによる撮影の可否は参加イベントによって異なります。各イベントにてご確認ください。
    また、撮影はあくまでも個人的な記録のためのものとし、不特定多数への公開などにはご配慮いただきますようご理解のほどよろしくお願いします。
  • 貴重品について
    貴重品の盗難に関しては一切の責任を負いかねます。参加者ご自身にて管理していただくようお願いします。
  • 当イベントについて
    当イベントについての内容や日程は、予告なく変更する場合があります。
  • 交通について
    当イベントへの参加は公共交通機関のご利用をおすすめします。道中や会場内における事故等には十分お気をつけください。